HOME › ワークショップ
【ディスプレイ講座 募集のおしらせ】
こんにちは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
本日1/10(火)と11(水)は定休日です。
今回は『ディスプレイ講座』募集のおしらせです。

2023年になり、早くも10日経ちました。
今年こそは、お気に入りのモノに囲まれた暮らしをしたいと思っていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私が感じていることは、少なからず皆様は“お気に入りのモノ”をお持ちなのでは?と思っております。
その“お気に入りのモノ”をどう並べたらより素敵に見せることができるのかを知ると、より活かすことができると思います。

例えばスカーフをどうアレンジするかによって、ファッションが違って見えるかのように。
それはインテリアも同じことです。
この講座では
センスに自信がなくても、誰でもできます!
配置をかえる“だけ”でオシャレに見せることができます!
新たに買わなくても、持っているモノでお気に入りのディスプレイが作れます!
結果
『自宅が一番のお気に入りスポットになります!』
モノを素敵に飾ることができるようになると、無駄なものは買わなくなります。
「いるもの」「いらないもの」の判断もできるようになります。
すると、ますます“お気に入りのモノだけ”に囲まれます。

好きなモノを素敵に飾って、ご自宅を一番居心地のいい場所にしてくださいね!
-今あるモノが輝きだす!-
【センスはいらないディスプレイ講座】
2/22(水) 10:00-12:00
アトリエモノガタリ店内にて
定員 3名
所要時間 120分
価格 ¥5,000
【内容】
・講義
・実践(店頭にある雑貨を使用して、実際にディスプレイしていただきます)
※お気に入りの小物があれば、当日お持ちください

お申込みは下記にてお承りいたします。
・店頭
・LINE
・InstagramのDM
・お電話(0577-62-8716)
◆受講された方へ特典サービス◆
・受講後、ご自宅のディスプレイをお写真にて添削いたします。

・ご自身のディスプレイスキルが格段にあがりますので、受講された方はぜひ!
(以前受講されている方も対象です)
お写真は全て受講生のディスプレイです
好きなモノを飾って、ご自宅が一番のお気に入りスポットになりますように♡
アトリエ モノガタリ
小林美代子
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
本日1/10(火)と11(水)は定休日です。
今回は『ディスプレイ講座』募集のおしらせです。

2023年になり、早くも10日経ちました。
今年こそは、お気に入りのモノに囲まれた暮らしをしたいと思っていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私が感じていることは、少なからず皆様は“お気に入りのモノ”をお持ちなのでは?と思っております。
その“お気に入りのモノ”をどう並べたらより素敵に見せることができるのかを知ると、より活かすことができると思います。

例えばスカーフをどうアレンジするかによって、ファッションが違って見えるかのように。
それはインテリアも同じことです。
この講座では
結果
『自宅が一番のお気に入りスポットになります!』
モノを素敵に飾ることができるようになると、無駄なものは買わなくなります。
「いるもの」「いらないもの」の判断もできるようになります。
すると、ますます“お気に入りのモノだけ”に囲まれます。

好きなモノを素敵に飾って、ご自宅を一番居心地のいい場所にしてくださいね!
-今あるモノが輝きだす!-
【センスはいらないディスプレイ講座】
2/22(水) 10:00-12:00
アトリエモノガタリ店内にて
定員 3名
所要時間 120分
価格 ¥5,000
【内容】
・講義
・実践(店頭にある雑貨を使用して、実際にディスプレイしていただきます)
※お気に入りの小物があれば、当日お持ちください

お申込みは下記にてお承りいたします。
・店頭
・LINE
・InstagramのDM
・お電話(0577-62-8716)
◆受講された方へ特典サービス◆
・受講後、ご自宅のディスプレイをお写真にて添削いたします。

・ご自身のディスプレイスキルが格段にあがりますので、受講された方はぜひ!
(以前受講されている方も対象です)
好きなモノを飾って、ご自宅が一番のお気に入りスポットになりますように♡
アトリエ モノガタリ
小林美代子
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ラッピング講座の様子】
こんばんは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
本日12/13(火)はラッピング講座を開催いたしました。
いつもご来店してくださるお客様と、いろんなお話をしながらラッピングいたしました。

今回は特別に『はじめ焼き菓子店』様の焼菓子3点を使わせていただきました

これが美味しいんですよね
イタリアの包装紙の貼箱を使用し、焼き菓子を入れてお包みしました。
お客様がお持ちのクリスマスロゴが入ったリボンでラッピング

まるで販売しているかのようなクオリティー
ほかにもリボンの基本や、斜めがけ包みなども行いました。
お時間がある時は、講座内容の他に習いたい内容をお伝えしています。
今日のお客様は、ラッピングがお好きな方で、今すぐにでも雑貨屋にお勤めできるくらい綺麗にお包みされていました
しかもリボンなどの包装資材をたくさんお持ちで、見せていただけてワクワクしました
ラッピング講座は店頭での『定期開催』のほかに『集中コース』『まったりコース』がございます。
イベント・ワークショップの出張や企業様向け講座もお承りいたします。
お気軽にお問合せください。
今日はとっても楽しませていただきました
ありがとうございました
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
本日12/13(火)はラッピング講座を開催いたしました。
いつもご来店してくださるお客様と、いろんなお話をしながらラッピングいたしました。

今回は特別に『はじめ焼き菓子店』様の焼菓子3点を使わせていただきました

これが美味しいんですよね
イタリアの包装紙の貼箱を使用し、焼き菓子を入れてお包みしました。
お客様がお持ちのクリスマスロゴが入ったリボンでラッピング

まるで販売しているかのようなクオリティー
ほかにもリボンの基本や、斜めがけ包みなども行いました。
お時間がある時は、講座内容の他に習いたい内容をお伝えしています。
今日のお客様は、ラッピングがお好きな方で、今すぐにでも雑貨屋にお勤めできるくらい綺麗にお包みされていました
しかもリボンなどの包装資材をたくさんお持ちで、見せていただけてワクワクしました
ラッピング講座は店頭での『定期開催』のほかに『集中コース』『まったりコース』がございます。
イベント・ワークショップの出張や企業様向け講座もお承りいたします。
お気軽にお問合せください。
今日はとっても楽しませていただきました
ありがとうございました
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ラッピング講座のおしらせ】
こんばんは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
年内最後のラッピング講座のおしらせです。

今回は“クリスマス企画”としまして、わたしも大好きな『はじめ焼き菓子店』様のお菓子を入れたラッピングを行います。


貼箱に焼き菓子を詰め、包装紙でお包みします。
ポケット付きの包み方なので、メッセージカードやドライフラワーをちょこんと入れられます。



さらに、指でつくるリボンも伝授!
このリボンを覚えれば、いろんなシーンでお使いいただけます。
盛りだくさんの内容を90分で行います。
◆ラッピング講座◆
日時 12/13(火)
時間 ①10:00-11:30
②13:00-14:30
場所 アトリエモノガタリ
人数各 3名様
参加費 ¥3,500
おみやげ
・はじめ焼き菓子店様の焼菓子“3種”付き
※写真はイメージです。中身はおたのしみに!
(焼き菓子は袋に入っています)
・ポストカード入る貼箱 1点(お好きな柄をお選びいただけます)

お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
ラッピングはもちろん、はじめ焼き菓子店様のお菓子も楽しめるワクワクする講座。
お早めにお申し込みください。
皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
年内最後のラッピング講座のおしらせです。

今回は“クリスマス企画”としまして、わたしも大好きな『はじめ焼き菓子店』様のお菓子を入れたラッピングを行います。


貼箱に焼き菓子を詰め、包装紙でお包みします。
ポケット付きの包み方なので、メッセージカードやドライフラワーをちょこんと入れられます。



さらに、指でつくるリボンも伝授!
このリボンを覚えれば、いろんなシーンでお使いいただけます。
盛りだくさんの内容を90分で行います。
◆ラッピング講座◆
日時 12/13(火)
時間 ①10:00-11:30
②13:00-14:30
場所 アトリエモノガタリ
人数各 3名様
参加費 ¥3,500
おみやげ
・はじめ焼き菓子店様の焼菓子“3種”付き
※写真はイメージです。中身はおたのしみに!
(焼き菓子は袋に入っています)
・ポストカード入る貼箱 1点(お好きな柄をお選びいただけます)

お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
ラッピングはもちろん、はじめ焼き菓子店様のお菓子も楽しめるワクワクする講座。
お早めにお申し込みください。
皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ディスプレイ講座の受付終了】
こんにちは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます
11月のディスプレイ講座は受付終了いたしました。

ありがとうございました。
次回は1月になりそうです。
またお知らせいたします。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます
11月のディスプレイ講座は受付終了いたしました。

ありがとうございました。
次回は1月になりそうです。
またお知らせいたします。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ディスプレイ講座を開催しました】
こんばんは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
先日『今あるものが輝きだす!センスはいらない ディスプレイ講座』を開催いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


わたしがずっとやりたいと思っていた講座。
皆様にはどう伝わるのかな?と思い、試行錯誤しながらこの講座に私の思いを詰め込みました。
お気に入りのモノを活かすには、どこにどのように飾るといいのか?
モノを飾ることで、毎日が楽しくなる!
無駄なモノを買わなくなる!
さらにセンスは関係なく素敵に飾ることができるようになる!
といった内容でお話させていただきました。
実際に店内の雑貨を使用し、実践もしていただきました。


はじめは並べることに迷っていらっしゃった方も、ご自身で工夫され、最後にはとっても素敵に飾ることができるようになりました!
講座が終わってからも、皆さんがとにかく意欲的でご自宅でやってみます!とお声をいただきました。
お写真は実際に皆さんが講座中にディスプレイされたものです。


短時間でこのクオリティーは凄すぎます!
初めての講座でドキドキしましたが、『飾る』ことの楽しさを知っていただく機会になり本当によかったです。
只今、11月開催のディスプレイ講座、お申し込みを受付中です。

11/18(金)は受付終了しておりますが、11/29(火)は募集中です。
楽しみながら、どなたでもできるディスプレイを学んでいただければと思います。
ありがとうございました。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
先日『今あるものが輝きだす!センスはいらない ディスプレイ講座』を開催いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


わたしがずっとやりたいと思っていた講座。
皆様にはどう伝わるのかな?と思い、試行錯誤しながらこの講座に私の思いを詰め込みました。
お気に入りのモノを活かすには、どこにどのように飾るといいのか?
モノを飾ることで、毎日が楽しくなる!
無駄なモノを買わなくなる!
さらにセンスは関係なく素敵に飾ることができるようになる!
といった内容でお話させていただきました。
実際に店内の雑貨を使用し、実践もしていただきました。


はじめは並べることに迷っていらっしゃった方も、ご自身で工夫され、最後にはとっても素敵に飾ることができるようになりました!
講座が終わってからも、皆さんがとにかく意欲的でご自宅でやってみます!とお声をいただきました。
お写真は実際に皆さんが講座中にディスプレイされたものです。


短時間でこのクオリティーは凄すぎます!
初めての講座でドキドキしましたが、『飾る』ことの楽しさを知っていただく機会になり本当によかったです。
只今、11月開催のディスプレイ講座、お申し込みを受付中です。

11/18(金)は受付終了しておりますが、11/29(火)は募集中です。
楽しみながら、どなたでもできるディスプレイを学んでいただければと思います。
ありがとうございました。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ラッピング講座のおしらせ】
こんにちは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
久々にラッピング講座を開催いたします!

これからの季節にピッタリなラッピングを楽しんでいただきたいと思います。

【内容】
・リーフモチーフ ラッピング
・テトラ ラッピング(1個)
リーフモチーフは難しくなく、豪華に見えるラッピング。

メッセージカードを差し込めます。
贈られた方はきっとテンションがあがる包み方です。
テトララッピングは、これまた簡単にかわいく包めます。

包むのがニガテな方にもオススメ!
この2点を60分で行います。
◆ラッピング講座◆
日時 11/14(月)
時間 19:00-20:00(60分)
場所 アトリエモノガタリ
人数 3名様
参加費 ¥1,800
(ポストカード付)
※ポストカードはお選びいただけます。

お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
お箱の中に入れられたいモノがありましたら、お持ちください。
中身の詰め方をお教えします。
箱のサイズ
幅20×奥行16×高さ6.4センチ

皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
久々にラッピング講座を開催いたします!

これからの季節にピッタリなラッピングを楽しんでいただきたいと思います。

【内容】
・リーフモチーフ ラッピング
・テトラ ラッピング(1個)
リーフモチーフは難しくなく、豪華に見えるラッピング。

メッセージカードを差し込めます。
贈られた方はきっとテンションがあがる包み方です。
テトララッピングは、これまた簡単にかわいく包めます。

包むのがニガテな方にもオススメ!
この2点を60分で行います。
◆ラッピング講座◆
日時 11/14(月)
時間 19:00-20:00(60分)
場所 アトリエモノガタリ
人数 3名様
参加費 ¥1,800
(ポストカード付)
※ポストカードはお選びいただけます。

お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
お箱の中に入れられたいモノがありましたら、お持ちください。
中身の詰め方をお教えします。
箱のサイズ
幅20×奥行16×高さ6.4センチ

皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ラッピング講座 募集のおしらせ】
こんにちは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
本日9/21(水)は定休日です。
今回はラッピング講座のおしらせです。

『高山市勤労青少年ホーム』様より、ご依頼をいただき、ラッピング講座をさせていただくことになりました。
高山市内に在住・在勤の方で35歳までの方が対象です。
【会場と日時】
高山市勤労青少年ホーム
11/11(金) 19:30-20:30
定員 10名
費用 600円
※オンライン講座可能
ラッピング内容は改めてお知らせいたします。
【申込締切】
9/25(日)
TEL,FAX,メールにて受付
※『アトリエ モノガタリのSNS見ました』とお伝えいただくと、スムーズに対応していただけます。
詳しくは高山市勤労青少年ホーム様へお問い合わせください。
高山市花里町 1-64
TEL32-0394
FAX35-2394
開館日
平日 9:00~22:00
土日 9:00~16:00
休館日
月・祝日
※休館日は変更になる場合があります。
詳しくはお問い合せ下さい。
・受講決定の有無は郵送にてお知らせいたします(定員を超えた場合は抽選)
・感染症予防対策をして講座を実施しています
・新型コロナウイル感染症の状況によってはオンラインで講座を開講する場合もあります
応募者が少ない講座は中止にさせていただく場合があります
http://www.takayama-home.jp
info@takayama-home.jp
皆様と楽しみながらラッピングさせていただきたいと思います
お気軽にお申し込みくださいね
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
本日9/21(水)は定休日です。
今回はラッピング講座のおしらせです。

『高山市勤労青少年ホーム』様より、ご依頼をいただき、ラッピング講座をさせていただくことになりました。
高山市内に在住・在勤の方で35歳までの方が対象です。
【会場と日時】
高山市勤労青少年ホーム
11/11(金) 19:30-20:30
定員 10名
費用 600円
※オンライン講座可能
ラッピング内容は改めてお知らせいたします。
【申込締切】
9/25(日)
TEL,FAX,メールにて受付
※『アトリエ モノガタリのSNS見ました』とお伝えいただくと、スムーズに対応していただけます。
詳しくは高山市勤労青少年ホーム様へお問い合わせください。
高山市花里町 1-64
TEL32-0394
FAX35-2394
開館日
平日 9:00~22:00
土日 9:00~16:00
休館日
月・祝日
※休館日は変更になる場合があります。
詳しくはお問い合せ下さい。
・受講決定の有無は郵送にてお知らせいたします(定員を超えた場合は抽選)
・感染症予防対策をして講座を実施しています
・新型コロナウイル感染症の状況によってはオンラインで講座を開講する場合もあります
応募者が少ない講座は中止にさせていただく場合があります
http://www.takayama-home.jp
info@takayama-home.jp
皆様と楽しみながらラッピングさせていただきたいと思います
お気軽にお申し込みくださいね
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【親子ラッピング講座のおしらせ】
こんばんは。アトリエモノガタリの小林美代子です。
いつもありがとうございます。
7月も今日で終わり、はやいもので明日から8月ですね。
お子様たちは夏休みを満喫しているころでしょうか?
今回は親子ラッピング講座のおしらせをさせていただきます。

テーマは
“親子でラッピングを楽しもう!”
講座内容は
・平袋ラッピング
(中身:メモ用紙)
・テトララッピング
(中身:マスキングテープ)

おひとりずつ、包装紙2枚・メモ紙・マスキングテープはお好きなものをお選びいただきます。
お包みしたものは、中身ごとお持ち帰りいただけます!
今回、親子講座ということで、
大人1名様につき、お子様2名様分を無料とさせていただきます!
◆親子ラッピング講座◆
日時 8/1(月)~8/17(木) (定休日以外)
営業時間中(11:00-18:00)
場所 アトリエモノガタリ
参加費 大人¥1,000
(お子様2名様分無料)
※中学生までを対象とします。
※お子様3人目からは追加料金 +500円
お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
ご予約を優先いたしますが、空いている場合は、ご予約なしでもお承りいたします。

※営業時間中に開催する際のお願い※
・レジやラッピング・接客など、他のお客様のご対応を優先させていただきます。
・その分のお時間は延長させていただきます。
講座時間は60分設けております。
※大人がラッピンした場合、約30分かかる内容です。
お時間に余裕をもってお越しいただけますよう、お願い致します。
感染予防対策には十分配慮いたします。
検温・手指の消毒・マスク着用のご協力をお願いします。
皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
いつもありがとうございます。
7月も今日で終わり、はやいもので明日から8月ですね。
お子様たちは夏休みを満喫しているころでしょうか?
今回は親子ラッピング講座のおしらせをさせていただきます。

テーマは
“親子でラッピングを楽しもう!”
講座内容は
・平袋ラッピング
(中身:メモ用紙)
・テトララッピング
(中身:マスキングテープ)

おひとりずつ、包装紙2枚・メモ紙・マスキングテープはお好きなものをお選びいただきます。
お包みしたものは、中身ごとお持ち帰りいただけます!
今回、親子講座ということで、
大人1名様につき、お子様2名様分を無料とさせていただきます!
◆親子ラッピング講座◆
日時 8/1(月)~8/17(木) (定休日以外)
営業時間中(11:00-18:00)
場所 アトリエモノガタリ
参加費 大人¥1,000
(お子様2名様分無料)
※中学生までを対象とします。
※お子様3人目からは追加料金 +500円
お申し込みは
・店頭
・InstagramのDM
・LINE
・お電話
にて、お承りいたします。
(お名前、ご連絡先もお願いします)
ご予約を優先いたしますが、空いている場合は、ご予約なしでもお承りいたします。

※営業時間中に開催する際のお願い※
・レジやラッピング・接客など、他のお客様のご対応を優先させていただきます。
・その分のお時間は延長させていただきます。
講座時間は60分設けております。
※大人がラッピンした場合、約30分かかる内容です。
お時間に余裕をもってお越しいただけますよう、お願い致します。
感染予防対策には十分配慮いたします。
検温・手指の消毒・マスク着用のご協力をお願いします。
皆様とラッピングできるのを楽しみにお待ちしております。
高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有
営業カレンダーは こちら!
贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)
HP(店主ブログ②あり)はこちら
HPはこちら
Instagramはこちら
LINEはこちら
オンラインショップはこちら
【ラッピングワークショップの様子】
いつもありがとうございます。
本日7/23(土)、アトリエモノガタリ店内にてラッピングワークショップを行いました。
今回のテーマは
『中身を見せたいラッピング』
『オイル米粉chiffon cake 思歩音』様のシフォンケーキをホールまるまる1台ラッピングしてお持ち帰りいただける贅沢な企画







コーヒー(1包)を使用し、2パターンのラッピング方法も行いました。
リボンの結び方ができるようになると、いろんなラッピングができるようになります
お包みしている最中も、シフォンケーキのいい香りに癒されました


お客様同士で
『その組み合わせ、かわいいですね』
と、お話されていたのがとても嬉しかったです
ワークショップにご参加いただいた皆様、美味しいシフォンケーキをご用意してくださった思歩音様、ありがとうございました
︎
︎
ラッピング講座ですが、出張講座や個人相談も行っております。
個別講座のご案内を近日中にお知らせいたします。
出張講座に関しては、お気軽にお問い合わせくださいませ。
また楽しいワークショップを企画しますね!
本日7/23(土)、アトリエモノガタリ店内にてラッピングワークショップを行いました。
今回のテーマは
『中身を見せたいラッピング』
『オイル米粉chiffon cake 思歩音』様のシフォンケーキをホールまるまる1台ラッピングしてお持ち帰りいただける贅沢な企画







コーヒー(1包)を使用し、2パターンのラッピング方法も行いました。
リボンの結び方ができるようになると、いろんなラッピングができるようになります
お包みしている最中も、シフォンケーキのいい香りに癒されました


お客様同士で
『その組み合わせ、かわいいですね』
と、お話されていたのがとても嬉しかったです
ワークショップにご参加いただいた皆様、美味しいシフォンケーキをご用意してくださった思歩音様、ありがとうございました
ラッピング講座ですが、出張講座や個人相談も行っております。
個別講座のご案内を近日中にお知らせいたします。
出張講座に関しては、お気軽にお問い合わせくださいませ。
また楽しいワークショップを企画しますね!