HOME › 2020年07月20日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

本当の意味

こんにちは。アトリエモノガタリの小林です😌💓

『見ざる・聞かざる・言わざる』というと、『都合の悪いことに知らんぷりする』とか『保身のために余計なことには無関心を装う』という、ネガティブなイメージ😣

日光東照宮の彫刻には16匹の猿がいて、人生を表しているようです🐵

この三猿はまだ幼い子供の猿で、ふたつの意味が込められているのです🙈🙊🙉

①子供のころは、悪いことを見たり聞いたり話したりしないで、素直にまっすぐ成長しなさい。
②大人の処世術として、余計なことは見たり聞いたり他人に話したりしないほうがいい。

知らなかった😣

そしてこちら、うさちゃんバージョン🐰

かなりかわいいです😍
意味を知ったら、よりかわいさが増しますね💕

各¥680
縦約12cm×横約5cm
※セットではなく別売です

これは揃えたくなりますね🐰🐰🐰



高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716 
10:00-19:00
水曜定休
駐車場3台有

贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)

HP(店主ブログ②あり)はこちら

HPはこちら

Instagraはこちら

LINEはこちら

ネットショップはこちら