HOME › 2022年08月08日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【インテリア相談のおしらせ】

いつもありがとうございます。

今回新たにスタートするインテリアに関するお知らせです。

※詳しくは1コ前の投稿をご覧いただけると嬉しいです。




『モノと物語を』コンセプトに新たにインテリアサービスを開始いたします。

その名も
【monogatari-interior(モノガタリ インテリア】

雑貨のお買い物を愉しむ一方、インテリアについてお悩みの方が多いことも知りました。

そこで多くの方のお悩みをまとめてみました。

▶こんなお悩みないですか?
・オシャレなモノを買っているはずなのに、なぜか家に飾ってもオシャレに見えない。

・欲しい雑貨があるのだけど、我が家のインテリアには合わないから、諦めるしかないのかな。

・お気に入りのモノが多すぎて、お部屋の中がゴチャゴチャして落ち着かない。

・自分のスペースが欲しいが使える部屋がない。

・オシャレに見せるコツを知りたい。

・新築・リフォームをするにあたり、壁紙などの内装を、業者目線ではないフラットな視点からアドバイスがほしい。

・今度こそ理想のお部屋にしたいが、どんなインテリアが理想なのかわからなくなってきた。
⭐
⭐
そこで『インテリア相談』をお承りいたします。

▶インテリア相談をすると、どんなことをしてくれるの?

・飾り方・配置を変えるだけでオシャレに見せるコツをお伝えします。

・自分の「大好き」なインテリアってなに?を知る方法をお教えます。

・私が決めるのではなく、お客様がどんなインテリアにしたいかを見つけるお手伝いをします。

・自分の好みを視覚化し、家族にプレゼンする方法を伝授します。
⭐
⭐
今回【モノガタリ インテリア】サービス開始記念として、体験モニターを募集いたします!

☆体験モニター大募集☆
5名様限定でモニターを募集いたします。

▶︎モニター条件
・ご相談の様子をお写真・文章を使用し、SNSにて掲載させていただきます。
(お顔はわからないようにします)

・アンケートにて、ご相談されたご感想をお願いします。
(SNSに掲載させていただきます)

モニター価格
120分 ¥10,000のところ
↓ ↓ ↓
120分 ¥6,980
(延長料金 30分毎 ¥2,000)

開店前・閉店後・定休日にてお承り致します。

お申込みは下記にてお承りいたします。

・店頭
・LINE
・InstagramのDM
・お電話(0577-62-8716) 

私はインテリアを替えることで、人生が変わるとこを体験しました。

これは大袈裟な話ではありません。

ほかにも体験された方を見てきました。

インテリアを通して、好きなモノに囲まれた、自分の思い描く暮らしを手に入れていただけますように。

モノガタリ インテリア
小林美代子  

【私と雑貨とインテリア】

いつもありがとうございます。

今回は『私と雑貨とインテリア』について書かせていただきます。

⭐
⭐
子供の頃から雑貨が大好きで、かれこれ18年ほど、雑貨の販売に携わってきました。

私は幼少のころから雑貨が好きです。

小学生の頃、近所に大人向けの雑貨屋があり、私は毎日そこへ入り浸り、ただ雑貨を眺めるということを習慣にしていました。

お気に入りのモノをどうやったら素敵に飾れるのか、子供ながらに並べ替えたりして楽しんでいました。 

自分の部屋を持つようになり、頻繁に模様替えをしたり、あれこれと雑貨を並べ替えたりしていました。

高校生の時『インテリアコーディネーター』になりたい!と思い、卒業後は名古屋のインテリアの 専門学校へ進学しました。

専門学校の勉強は、私にとっては難しすぎました。

課題をこなすことに必死になり、楽しいと思えない時期もありました。

卒業後は地元の家具屋に就職し、家具販売をしておりました。

一度のご来店では決定しない家具選びは、いかに誰が伝票を切るかという、目に見えない競争がありました。

私はそれに耐えられず、一旦インテリアの仕事から離れようと、全く違う仕事につきました。

一旦離れると、インテリアのことを考えたくなくなっていました。

インテリアのことを考えなくなると、雑誌などの情報も見なくなりました。

ある時、本屋で『はじめる雑貨屋さん』という本に出会いました。

その頃は、雑貨やインテリアよりもファッションに興味があり、雑貨屋をやりたいとは全く思っていませんでした。

それなのに何故かその本を購入し、夢中で読みました。

読むにつれて
『雑貨屋さんになるっていいかも』
と思うようになりました。

次第に妄想が膨らみ、いつしか雑貨屋さんをやりたいなと思うようになりました。

それから20年、いろんな思いがありましたが、ようやく夢を実現することができました。

それはそれは毎日が楽しく、ご来店してくださるお客様も笑顔で溢れています。

ただお店を初めたころから、お客様よりお悩みをお聞きするようになりました。

『オシャレなモノを買っているはずなのに、なぜか家に飾ってもオシャレに見えない』

『すごく好みだけど、我が家のインテリアには合わないから購入は諦めます』

『お気に入りノモノが多すぎて、お部屋の中がゴチャゴチャしていて落ち着かない』

『いつか引っ越したら、好きなモノに囲まれた暮らしがしたい』

『オシャレに見えるディスプレイのコツを知りたい』

雑貨やインテリアが好きなのは、私だけではありません。

雑貨がお好きだからこそ、悩んでいらっしゃる方も多いのです。

雑貨店のコンセプトでもある

『モノと物語を』

わたしは皆様のお悩みを解消し、モノとの暮らしを共に楽しんでいただけるお手伝いをしたいと思っております。

次の投稿で、そのお悩みに寄り添うサービスをご案内いたします。

よろしくお願い致します。

アトリエ モノガタリ
小林美代子


高山市上岡本町4-293 メゾングレイス106
℡0577-62-8716
11:00-18:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有



営業カレンダーは こちら!

贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)

HP(店主ブログ②あり)はこちら

HPはこちら

Instagramはこちら

LINEはこちら

オンラインショップはこちら
  

【雰囲気バツグンな砂時計】

こんにちは。アトリエモノガタリの小林美代子です。

クラシカルな砂時計が入荷しました✨

アンティーク調なデザインは、タイムスリップしそうな雰囲気を醸し出しています⏳





ひっくり返すたびにワクワクします💕

約5分
¥4,180

オンラインショップに掲載しております。

オンラインショップはこちら

何故か砂時計って、特別な時間を測るアイテムな気がします。

さて、この5分で何をしましょうか?
⭐
⭐
本日18:00までお待ちしております。


8:00
水曜定休(不定休あり)
営業日は こちらをご確認ください
駐車場3台有



営業カレンダーは こちら!

贈り物に迷ったら こちら!(店主ブログ①あり)

HP(店主ブログ②あり)はこちら

HPはこちら

Instagramはこちら

LINEはこちら

オンラインショップはこちら